![]() |
思い立って篠山まで。 |
![]() |
古い郵便局を改装した佇まいも素敵だったけれど |
![]() |
中はもっと素敵でした。 |
![]() |
季節は一気に秋へと加速していく。 |
![]() |
写真にはないけれど、お手洗いとカウンターの後ろにある扉がツボでした。 ここのお手洗いくらいの自分の部屋がいつか欲しい。 |
![]() |
rizmへ。 |
![]() |
伊東さんが全国を回り、撮り続けてきた写真(の一部)。 ずっと見ていられるのは一枚一枚が丁寧な仕事であり、 真摯に写真と向き合う被写体がそこにあるからかもしれません。 カメラのデジタル化によって 写真は「今」のために撮られるようになってきたけれど 本来は10年後、20年後のために撮るものだと思うと 伊東さんは話してくれました。 いとう写真館 特別展 「手仕事の写真展」 会 期|9月7日(土)- 9月29日(日) 時 間|11:30ー18:00 場 所|rizm ★週末には色々なイベントもあるみたいです。 |
![]() |
2Fは暗室が再現されていました。 |
![]() |
黒と黒のコントラストに感動。 |
![]() |
写真について考えさせられたいい機会になりました。 |
![]() |
帰りにここへ寄り道。 以前来たときに気になっていたスイス人の方が描いたイラスト、やっぱり気になって購入。 もう少し壁が絵や写真で埋まったらお披露目します。 |