2015/04/30
2015/04/29
2015/04/26
京都いろいろ
![]() |
楽しみにしていた京都ふるどうぐ市へ。 一通り見たあと、 出店されていたかわいくて美味しそうなアイスコーヒーやさんへ行くと、 置いてあったDMのイラストが西淑さんだったので声を掛けると、 ご本人でびっくり!! |
![]() |
お昼ははちはちまで。 こちらも何も変わっていない。 あの時と。 |
![]() |
バスを降りたら、うれしい偶然が待っていた。 会えそうな予感はなんとなくあった。 本日のもう1つのお目当て、 恵文社で開催中の ワンピースブランド花びらとアクセサリーブランドKIKKOUさんの展示 花びら と KIKKOU は仲良しだよ を見に。 回を重ねる毎にパワーアップしているのを感じます。 やさしくてやわらかな2人の中にある強さみたいなものが ずーんと伝わってきました。 |
![]() |
収穫いろいろ。 |
2015/04/23
Cafe Les Jeux Grenier
![]() |
7年ぶり!! 曖昧な記憶がくっついて 今となっては思いもよらぬ場所にあった。 あの頃より賑やかな店内。 1つわかったことがる。 喫茶店なのか、カフェなのか その間にあるようなお店がとても好きだということ。 |
惹かれるもの
![]() |
名前から惹かれるもの。 |
![]() |
はいいろオオカミ + 花屋 西別府商店 ちょうど京都ふるどうぐ市へ向けて 小さな森を梱包中でした。 |
![]() |
デザインに惹かれ、行ってみたいと思うもの。 広島にあるHOTEL。 NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN @渋谷ヒカリエ D&DEPARTMENT PROJECT/d47 MUSEUM |
デザインギャラリー1953
![]() |
松屋銀座7階にあるデザインギャラリー1953で開催中の 増永明子さんの展覧会へ。 増永さんとは約10年ほど前に少しだけ在籍していたデザイン事務所でお世話になった方。 辞めてからもしばらくは年賀状のやりとりだけが続いていたのだけれど、 引越しで途切れてしまったきりになっていた。 増永さんはいつのまにか グラフィック界で知らない人はいないくらい有名になっていて HPを見れば増永さんを知らなくても目にしたことのあるパッケージがたくさんある。 そんな増永さんとまさかこんな形で繋がるなんて 1年前でさえ想像にも及ばないこと。 BALYETのデザインを増永さんがしていて、 私が写真を撮っている。 人生何が起こるか本当にわからない。 約10年前の点が今頃になって集まってきている感じがする。 そんなうれしい再会が増えている。 |
2015/04/22
2015/04/21
2015/04/18
2015/04/17
2015/04/14
2015/04/13
2015/04/08
2015/04/06
2015/04/05
2015/04/04
2015/04/03
2015/04/01
ライオンと見つめ合う
![]() |
4月、誰よりも会いたかった人のところへ。 一通り話を聞いてもらった後、 参加するはずだった3月のmerci mille foisからの誕生日プレゼントを頂いた。 迷ったとき、 彼女の目線になってみたいと思ったりする。 彼女の絶大な影響力で 私の関西での暮らしが豊かなものになっていると自覚している。 |
Subscribe to:
Posts (Atom)