2015/10/31

六甲の朝


バジルたっぷりのガレットで始まる朝。
次はクレープを。


消火栓ってよく見ると
おもしろい。

先日の長崎では
星がたくさんだった。


2015/10/29

AIR MAIL from HAWAII


私の日本のハワイから帰ってきたら
本当のハワイからAIR MAILが届いてた。

眩しくてしばらく眺めていた。


2015/10/28

また会う日まで


仕事に行く彼女を見送って、
病院へ行く祖母を見送って、
私もまた日常へと。


2015/10/26

お茶、そしてまたお茶


学生の頃のように
くだらないことに笑ったり
写真を撮って遊んだり



帰るとそんなふうに過ごしてくれる友がいる
幸せを想う。


レモンステーキ


佐世保は子供だった私にとって、
都会だった。

ボーリング場も映画館も
今となっては行かなくなったファーストフードも
なんでもあった。

レモンステーキが有名だなんて
知らなかったな。


2015/10/25

眼鏡橋と後ろ姿と


旅の最後は眼鏡橋。


観光地だけど、
人も少なめでちょうどいい。


この道がいつか
ジヴェルニーへと続くことを願って。


岩永梅寿軒


カステラは来年の2月3日まで買えないという衝撃の事実。

冨士男


とてもいい喫茶店だった。

一番奥の席で
横並びでおしゃべりした。

市内散策


出島からオランダ坂を目指して。


近くに「月の美術館」があったことを
帰ってから知る。



長崎は
坂の多い町。
雨の多い町。
教会の多い町。


レターを前に



一日一詩を始めたもう一つのきっかけは
毎週届く皆川さんからのレターだった。

たくさんの素敵なものを生み出している皆川さんが
1週間に1度なら私は毎日書くしかないと、
そう心に決めたあの日から592日目の今日。

壁一面のレターを前に
私の決意も固くなる。

1∞ ミナカケル


長崎行きの決め手は
ミナカケル」が長崎県立美術館で開催されるのを知ったから。


ミナのワンピースを着ていた彼女
たちまちマネキンになった。



「自分の意志を伝えるということ。
どんな小さな感謝も、伝えること。
どんな思いつきも、可能だろうかと投げかけること。
その一歩がとても大切です。」

会場のあちこちに散りばめられた皆川さんの言葉の中で
一番響いたもの。



想像すること。
それを形にすること。
そして誰かに届けること。

手段は違えど、いつか私もしたいこと。



満天の星空が降りそそいだような気分で。



彼女とここに来れてよかった。

NAGASAKIへの旅


帰省のタイミングを合わせて
長崎へ。

同じ長崎でも市内へは2,3度しか訪れたことがなく
旅行気分。

まずはバスセンターから5分ほどのところにある
教会へ。


2015/10/24

わたしも会いたかった


真っ直ぐな彼女の笑顔に癒される。
会いたかったのは、わたしのほう。

秋の帰省


秋の帰省なんていつぶりだろう。
何気に通った場所で車を止めてもらった。

ここからの景色は
思い出のマーニーをおもわせる。
(数日前にちょうと観たばかり。)



山の上の秋桜。
しゃがみこんだら、夢みたいな景色だった。

秋桜は母が一番好きな花。

2015/10/23

FUKUOKA


前日が誕生日だった彼女と
10月の木漏れ日の中で乾杯をした。



近くでお店をやっている彼女を
わたしが案内している。

ちょっとおかしな関係。



ドライフラワーとアンティークのお店 Cote jardin

店主さんは長崎の方で
勝手にちょっぴり親近感。



2階にあるcafé hiracon chez classiqueは
今回行きたかったお店の1つ。




次は夜にゆっくり来たいな。

2015/10/21

再熱


リップと傘をくるくるっと包んで。

ラッピング熱、
上昇中。

丁寧に過ごしたい


忙しいはずなのに、
いつも隙なく届くお手紙と素敵なお土産。

ゆっくりした朝に開けて
写真を撮った。


(12月に10月のblogを書いてる私。
何やってたんだろう。)

2015/10/18

休日と詩


冬の帽子を買いました。
惹かれたのはシルエットだけではありません。

2015/10/16

朝活の定義


朝活に定義をつけるとすれば、
前向きなものであるべきだと思う。

彼女との朝活が続いているのは
1年後が未来が楽しみに思える会話が
自然と生まれてくるから。

写真は愛用している
リップクリーム。
月末の帰省のお土産に。

2015/10/12

あしやいち 2015


THE NORTH FACEのMonarch Chairをリュックに入れて
あしやいちへ。

長時間楽しむというより
短時間でサクッとね。

2015/10/11

SOUVENIR from PHILIPPINES


フィリピン土産のスパイシーなチョコレート。

再会は大阪で


もはや会うのが2度目な気がしない
YURIさんとの再会は大阪にて。

11月のALNLMへの展示へ向けて
妄想が膨らむ午後。

2015/10/08

SOUVENIR from TOKYO


あの人に教えてもらったお店を
今度はわたしが好きそうな彼女に教えた。

彼女は早速訪れて
お土産まで買ってきてくれた。

充実の木曜日


昭和な町にある異国の雰囲気漂うビストロは
もうずっと前から気になっていた場所。

Olivier Le Francois



彼女は花という名の珈琲を、
わたしは月という名の珈琲を。



久しぶりの再会は
南船場のビルの一室にて。



最後に渡された
東京土産と彼女の箱。

2015/10/07

10月のmerci mille fois.


Risoni con Parmigiano-Reggiano al vino rosso,
Funghi trifolati,
Vinaigrette di cipolle.

ソテーしたキノコに栗をふんだんにかけるなんて
予想外。



Fricassea di pollo e olive verdi.

鶏の煮込み、
早く復習しなくては。



Mont-Blanc aux marrons.

楽しみにしていたモンブラン。
秋の教室の大きなたのしみ。

2015/10/05

好きなもの


ボタンは買えても、
ボタン箱はなかなか手に入らない。

美味しそうなボタン。
私はこれを手紙に使う。



ピアスの穴が閉じてしまって、
もうずいぶん経つ。

ピアスはさりげなくキラリと光るもののほうが好きだったのに
イヤリングにはなぜか存在感を求めてしまう。

2015/10/02

一歩前の夜


もうすぐベルリンへ旅立つ彼女と。

出逢ったときから若さだけではない眩しさを持っていたけれど
彼女の踏み出す一歩が
この先の景色を大きく広く変えるのだろうと思うと
それは楽しみ以外の何ものでもない。

2015/10/01

鳥つながり


鳥を贈ったら鳥が返ってきた。
鳥は幸せを運ぶもの。